10月31日(日) | |
●日付が変わってから帰宅ってのも結構来るものがありますな。 さておき、コレを書いてる今、既に11月1日となっております。 長い事このサイトに遊びに来てくれてる方ならそれなりにお察し頂けるかと思うのですが、 明日は亞里亞たんの誕生日です。 違った。 明後日こと11月3日は俺の誕生日です。 ○まあ俺もだらしのないオスとしてかれこれ四半世紀にわたる人生を過ごしてきたわけですが、 そんな感慨はさておき、 やっぱり人間アニバーサリーに際して何らかの贈り物を戴きたいと思うわけですよええ。 要約。 多分なんか買います。 当日の選択肢としてちょっと危険な物品がいくつかあるしな。 |
10月29日(金) | |||
●今年に入って以降、どうも首周りに不調を抱えがちっていうか ここ数ヶ月でもんのすげえ痛くなってきたため、 「もうただのマッサージじゃダメだ。とりあえずなんか治療せねば」 と近所の接骨院に行ってきたわけなのですが… 俺の身体を触り始めてからの先生の言動がそりゃーもう酷いのなんの。 「いやー…筋肉とは思えないほどカタいですね…」←ふくらはぎ 「や、ちょっと張りすぎてる感じですよ。いや…ちょーっと…いや…」←肩 「……これはちょっと」←首筋 肉体年齢とは。 まあその辺でいろいろアドバイスを頂戴したわけなのですが(例:「パソコンすんな」)、 その中で「高いまくらを使うと首の筋肉が突っ張りっぱなしになっちゃって肩こり頭痛神経痛を引き起こすぞ」 ってモノがありました。 確かに俺はそば殻の高めな枕が好きなので当てはまらないわけじゃないんですけど、 かれこれ十数年間愛用しておるそば殻シリーズが「今年に入って以降」首に襲いかかったとも考えにくくて ちょっと原因を探ってみたんですが……
使用開始日は去年のクリスマス。 コイツか。 「PC使ってる時に楽ちんだから」と固定しておいたポジションが、 結果として首と目に大いなる負担をかけていたというあんまりな結論に。 やっぱり人間の身体はあんまり甘やかしちゃいけないんだなーと痛感ですよ。 …つか、このまま使ってたらオカムラの大傑作ことコンテッサが「偏頭痛発生装置」になってしまう。 というわけで、リクライニング含めていろいろ調整しました。 これからも、末永くよろしくお願いしますという気持ちを込めつつ… とりあえず帰りに買ってきた本を読んじゃおう。 |
10月28日(水) | |||
●ここ数日ヘビーな残業続きで家に帰ってから何もする時間がねえわけですよ。 やりたい事は山ほどあるんだけどねー…
可愛い我が子達も開封される日を今か今かと待っておりまコラー! ごめんなさい。 ちょっと買いすぎました。 つか、せめて白き魔女くらいは堪能したいところですがその前にAC5なわけです。進まぬ。 |
10月25日(月) | |
●アホみたいに入荷してたので実は確保してませんでしたー!ごめんなさーい! そして30万ヒットおめ。 MX-1000、基本的には超満足な入力デバイスなわけですが、 じゃあ難点が全く無いかっちゅと決してそんな事はなく。 個人的に筆頭に挙げられるのがホイール部分の軽すぎると思える挙動。 なんかすぐバカになっちゃいそうな不安を抱いたりします。この辺好みだろうから一概には言えないんですが。 あと、俺はSleipnirのタブをホイールクリックで閉じる人間なんすけど、 MX-1000使って同じ操作をしようとするとクルーズダウンのボタンが一緒に押されちゃう事多数。 実害は無いんですがちょっと心臓に悪いです。 ここまでのくだりで 「なんだよ。結局大した事ねえじゃん」と思った方。 当たり。 ホントにほとんど欠点無いです。超出来いいすよこれ。 「電池交換ができない」ってのを欠点として挙げる方もかなりいらっしゃいますけども、 どうもMX700/900において「スーパーで買ってきたニカド電池でショート事件」が少なからず発生したらしくて、 その辺に対する防護策として内蔵型リチウムイオン電池を採用したっつーくだりを聞いて ああなるほどと納得した次第。 マイクロソフトのワイヤレスマウスとの比較なんですけど、コレに関しては 「どっちも素晴らしいから好みで選べばよい」と言いたい。 実際俺はロジクールとマイクロソフト(InteliMouse Optical)、どっちも使ってますけどどっちも大好きです。 …ただまあ、レーザーいいですよレーザー。 俺はその辺にグッと来たので買っちゃいました。 結局は自分が動かしやすいデバイスを選ぶのが一番なので、 いろいろいじってみて自分だけのベストな製品をお選び下さい… といつも仕事中言ってるくだりをまるまる引用しつつ今日はこの辺で。 ○…でも、 新機構のレーザー絡みで重大な欠陥が出たりするとちょっとアレだなあ。 さーてさて。 |
10月24日(日) | |
●めも。 ・今出てるCDは買おう。 ・んでもってこっちは買えと強く言われた。 晃さんありがとねヽ(´ー`)ノ買って聴いて広めます。 |
10月23日(土) | |
●疲れてなんもでけんかった。 今日から大丈夫だろうか。 |
10月21日(木) | |||
●今日の昼ぐらいまでの俺の心境。 あー、そういや今日はエースコンバット5の発売日ですなあ。 とりあえず勢いで「欲しい」とか「買います」とか言いはしたけど、 別に俺こういうゲームが得意って訳じゃないんですよ。 つかぶっちゃけるとアフターバーナーとGLOCとエアロダンシング(体験版)とエアフォースデルタぐらいしかやったことねえ。 あーあとコナミのトップガンをちょっと。 話題に乗ろうっつってもそもそも戦闘機すら乗りこなせない俺が、 今更エースコンバットデビューっつーのもいささか恥ずかしいですし、 何より今は緊縮財政の真っ最中なわけですよ俺。分かってますか俺。 というわけで、今回はじっくりと静か ごめん。 つい。 ○今日の夕方ぐらいの俺の心境。 は? 「AC5買ったのにフライトスティック2は買わないの」? なんすかそれ。…あー、操縦桿か。なんかセパレートになっててカッコ良いすねぇ。 USBからの電源供給だけで振動してくれるんだ。へー。いくらすんのこれ。 12080円ー?バーカ!たけえよ! そもそもコレ系のゲームにしか使わないじゃん。別にそれほどこのジャンルが好きなわけでもなし。 レースゲームが好きでもGTFORCEは捨てちゃった俺が、AC5以降も持ち続ける訳がないじゃないすか。 何より今は緊縮財政の真っ最中な訳ですよ俺。分かってますか俺。 というわけで、さすがにこっちは見送r ごめん。 つい。 ○というわけで、結局両方とも買ってしまった。 現在チュートリアルの最終試験をパスできないままストーリーモードを始めておりますが、 …いやこれ面白いわ。気が付いたら2時間経っちゃってました。 戦闘中の臨場感も素晴らしいんですけど、そこに流れるBGMがちょっとマッチし過ぎ。 音楽の盛り上がりに合わせて敵機を撃墜した時なんか、ちょっと脳内麻薬出過ぎてどうにかなっちゃいそうになります。 ストーリーが進むに従って、もっとこの感覚は強くなるんだろうなぁ。大期待。 というわけで、慣れるまでは地道に頑張りますです。 ○で、一緒に買ってきちまったフライトスティック2。 まだまだヘタッピなので操作感がどうのーとか細かな感想に説得力を持たせる事はできませんが、 とりあえずハッキリしている事はひとつ。 フライトスティックを使うか使わないかで、 プレー中の瞳孔の開きっぷりが全然違います。 一度スティックでプレーしてしまった後パッドを使う寂しさは、 鉄騎をペケのパッドとキーボードでプレーさせられるような気分に匹敵すると言っても過言ではなく。 いやー。俺はもうコレがないとダメだ。 つかAC好きで5も気に入ったって人は絶対に買わなきゃダメだと強く思った次第。 俺は部屋の都合で今んトコ地面に置いてのプレーを強いられておるわけですが、 別にそれでも全然不満は出ないし、テーブルなんかあるともう言う事無しだと思います。 明日以降、お店で見かけたら是非。 …でも結構在庫が心配なので、いっそアマゾンで注文しちゃうのが賢いかもしれません。まだ在庫あるし。 ウチの店より結構割高な感じですが、電車賃分と考える事もできますしな。 |
10月20日(水) | |
●めも。 ・マルチディスプレイスレまとめページ ・Desktop wallpaper ・WMP10 ・nForce4登場 ●オーテクのCD/DVD/VHSラックがすこぶる良い感じー 惜しむらくは、俺の部屋の寸法から考えた場合の幅がちょっとありすぎるかなーってトコかな。 もういろんな意味でいっぱいいっぱいなんすよねえ。俺の部屋。 でも、媒体をまとめるラックとしての出来はすこぶる良さげ。 ちょっとこりゃ購入も視野に入れておかねば!ねば!ねば! ●いやー。 睡眠時間1時間のままで精力的な活動なんざ無理無理無理。 ちょっと寝ますですよ。 |
10月19日(火) | |
●Linux(Fedora Core2)環境の構築に大苦戦ちゅ。 本を買ったり借りたりでいろいろ勉強はしてますが、なんかもう全然分からん。全身から汗が噴き出てくる感じ。 つか解説サイトの人は頼むから日本語を使って話をしてください。 →何とかなりました。 ダダさんには助けられっぱなしだったので、感謝の意味も込めつつちょっとアマゾン絡みで貢献しとこ(´ω`) 本当にありがとうございましたです。 ●極楽浄土彼岸にh(中略)フンヌァー(*゚Д゚*) 2つくっつけてデュアルディスプレーを幸せで満たします! もしくはLinux環境の壁紙に。 俺の求める設定をチェキしてくれまいか。 |
10月17日(日) | |
●403。 ●新曲はともかくとして、 >ニューヨークのGeorge Marinoによるデジタル・リマスタリング って所にかなり期待が持てる感じ。 買いますぞー。 |
10月16日(土) | |||
●さて。 前々からの宣言通り… ○買ってしまった日記。
買ってきましたMX-1000(AA)。 なんか凄い勢いで売れまくってましたが、やっぱりみんな期待してたんだろうなー。 とりあえず、触ってみた最初の感想は「結構重い」。 そりゃバッテリーが入ってるんだから当たり前だろと思うんですが、 見た目の重厚さと相まってどうも。 「軽快な操作フィーリング」という売り文句をそのまんま信じて使うと ちょっと肩すかしを食らうかもしれません。 ワイヤードのマウスを使ってる人は「なんだこれ」ぐらいの感想を持っちゃうかも。 しかし。 コードレスマウス使用者がこっちに乗り換えた時の変化たるや、 もう「劇的」って言葉を使っても全く大げさにならないレベルでございます。 俺もMX700を長い事使ってきましたが、 まさかここまで思い通りに、かつなめらかな動きが実現できるとは。 反応速度の良さや細かな調整っぷりは流石レーザーといいますか、 ヘタなワイヤードの光学式マウスよりずっと思い通りに動かせます。 バッテリー残量がハッキリ分かるのもいいね。 その他、微妙に押しづらくなった左側面のボタンや 便利っちゃ便利だけど必須かと言われると「別にー」と素で答えてしまう感じな 横方向へのスクロールは、この際見なかった事にしてしまっても良いかなぁ。 マウスとしては超一級品ですし!多少押しづらくても! …ちなみに、進むボタンをコピーに、アプリスイッチボタンをペーストに割り当ててます。 結論。 今のマウスに満足しきっている(特にコード付きマウスのユーザーさん)は 別に選択肢に入れんでもええと正直思うんですけど、 マイクロソフトやその他メーカー産のコードレスマウスを使っている人や、 2年以上前のマウスを今でも使っている人なんかには超オススメ。 世界初のレーザーポインターマウスをいち早く触ってみる快感。是非味わってみてください。 個々の感想はどうあれ、今までとはまるで違う世界を体感できる事は間違いないですヨ? |
10月15日(金) | |||
●また買ってしまった日記。 これからはこっちに書いて向こうにコンバートしよう。
オルトフォンの7NX・SPK-550っちゅスピーカーケーブル。 メインPCに繋いでいるPMA-1500RIIと125の間用に。 購入動機は「オルトフォンって名前がちょっとカッコ良い」からだったりしますが石を投げるのは勘弁してください。 買ってからかれこれ2年ぐらいになるモンスターケーブルがちょっとヘコたれてきたので、 まあちょっくら良さげなモノに変えてみますかーと思ってちょちょいと接続してみたんですけど、 いやこれがケーブルの直径に負けないくらい太く、なおかつスッキリした音が出るように。ビックリです。 例えるならばミニ四駆のバッテリーをマンガン電池からニカド電池に変えた時のようなグレードアップぶり。 結構ドライな味付けなので打ち込み音がいかにもーって感じに聞こえてくるのが難点っちゃ難点ですが、 音像がくっきりした事によるメリットが大きいのでPC用途にしては大満足かも。 少なくとも、かけた金に見合うだけの満足感は得られる良品だったと思います。 …いくらなのかは書きませんけど!モンスターケーブルの4倍ぐらいした! ○実は、スピーカーケーブルを変えようと最初に思ったきっかけとして 「PC接続時に聞こえてくる音声のステレオっぷりが明らかに変(気持ち悪い)」ってのがありました。 いつでもSRSエフェクトがかかっているような芯の無さが気になっていたんですけど、 最初この辺の原因は赤黒間違いの逆位相かなーと思ってたら単純にケーブルの前後が逆だったっぽい。 ネットでその話を見た時は(「医者のサイトなのに…」って点も含めて)「まさかそんな」と思ってましたが、 アンプとスピーカーを逆に差し込み直したらちゃんと鳴ってしまった。俺の出費は。 まあ良くなったんで良しとします。 ●いやいやいやいやいや(;´Д`) 全身から汗がだくだくと。 |
10月14日(木) | |
●今日は部屋のコード絡みをスッキリさせる日ー(゚Д゚) ということで、とりあえずOAタップのコードを部屋の生活領域から隠しつつ、 買ってきたHUBとLANケーブルでネットワーク関係の配線を仕切り直し。 椅子の可動範囲からケーブル類を無くした事で随分すっきりしました。相変わらずゴミまみれですけど。 んで、一緒にモニタもせっせと移動して久しぶりにデュアルモニタ環境が復活。 ムービーを流す/サーバーマシン用のモニタとして割り切りつつ、まずは双恋2話を試聴したわけですが… ○双恋第2話 「もぉ〜、望ちゃんのいじわるぅ〜」ぽかぽかぽか。 そして「ウェヘェヘヘヘ」と笑う主人公。 すげえ。 序盤から期待通り飛ばしまくってますねっていうかこれ大画面で見たら確実に罰ゲームになるぞ。 (ていうか言葉では表現し尽くせないのでイレギュラーエレクトロンさん見るべし) 1話の時も思ったんですが、なんか作品全体のリズムが日本人向けじゃないような気がするんですよねぇ。 分かりやすく言うと「だるい」になっちゃうんですけど、 このチンタラした雰囲気に波長を合わせる事が出来ない人は一生ダメだろうなぁ。 俺はかなりツボに入っておるため最後まで見続けちゃいそうですが、 いやでも話題を共有することなく一人で見るのは絶対無理だと思った。とりあえずまた来週。 |
10月13日(水) | |
●なんか化粧品業界におけるドモホルンリンクルみたいな勢いでTAOCが不評なんですけど (結構な量の「そこだけはやーめーてー」という熱いお便りが来ちゃって当方いささか困惑気味)、 その辺含めてちょっとこの日記スペースだけだと限界が出てきたかもしれません。 したらばとか借りちゃおう。 ちなみに、SPスタンドとラックは導入しますよー。 その前にCDラックの整理と幅縮小をしないといけないんで、その辺落ち着くのは年明けになりそうですが。 |
10月12日(火) | |
●なんだよ!一歩先を見通しやがって! とか思ったんですけど今の俺が金を使うってーとこれくらいしか思い浮かばないのは確か。 今メインで使ってるシステムの総額を定価にするとマッサージ機どころか新車が買えてしまいますな。マジで反省しろよ俺。 何のためにってのは当面ナイショにしておきますが、 一つだけ確定した事実を述べさせて頂くとすれば… パワーアンプは買わない事になりそうです。 ○そいやウチの店(閉店後)で昨日思う存分オーディオコーナーを席巻した際、 既に俺の存在が「店員にありながら大切な顧客」としてみなされているらしくてみんなかなり親切なんですが、 まあそれはともかくとして、 「オーディオラック見せて見せてー」と言いつついろいろ触ってきたんですけどTAOC(ASシリーズ)がかなり好感触。 結構気合い入れて押したんですけどビクともしねえ。そしてこのタイプからすると結構軽めってのも良し。 でもお財布には全然軽くねえ。実売10万8000円って何だ。 …ただ、もうかなり欲しくなってしまったのがきっついところ。 こりゃ年明けまでは緊縮財政かもしれません。可能な限り。ただしおもひでBOXは別。 ○そしてこれも別。 矢野顕子「ホントのきもち」←アマゾン こっちで試聴可。 いやーもうたまらん!素敵だ!そしてSACDハイブリッドってのが俺の購入を義務付けてますな! 試聴可能曲の中ではNobukoがお気に入りなわけですが、 どれもこれもしっとりできる曲ばっかりです。もう今から楽しみでしょうがない。 |
10月11日(月) | ||||||||||
●喜多方ツアーその3。 頭痛いんですけど一応やりきっちゃいます。 ラーメンで腹を(ちょっと予想外に)ふくらませた後、清川商店っちゅ酒屋さんに。
また主人が気さくなおじいちゃんで好感度も倍増なのですよ。 表向きは喜多方最古の酒屋さんとか品評会で金賞取りまくりの名商店といった評判のよいお店なんすけど、 実はこのお店には「名入れ源蔵徳利を買うと文字数限定で好きな言葉を入れられる」という ある種の好事家にとってかなりナイスなサービスが存在します。 俺も4000円ちょいの徳利買って「ネコミミモードで〜す♪(「〜」で50円アップ)」と書いてもらおうかと思ってたんですが、 完成までの1ヶ月もあるとネタとして腐っちゃってるだろうなー(既に兆候アリ)っつーのもあったし、 何より先に記した気さくで好感度倍増なおじいちゃんが一文字一文字心を込めて 「ネコミミモードで〜す♪(「〜で50円アップ」)」と筆を入れる様を想像するだに心が相当痛みましたため断念。 俺は鬼になれませんでした。 というかみんなも変な文字入れさすなよ!エロ文章とか!良いおじいちゃんなんだから! さておき。 創業370年という歴史を誇る清川商店ですが、お酒と並ぶ目玉の一つに酒蔵の見学があります。 歴史と共に職人も器材も変わり、それでもなお変わらぬ味を保ち続ける清川のお酒。 所々に時代が感じられて凄く厳かな気分になれますな。時間も心なしか緩やかに進んでいるような。 他の場所もそうだったんですが、やっぱりこの町は空気が澄んでて凄く居心地が良いです。 そんな中、
俺はすっかりひぐらし中毒かもしれません。 …実際、静謐な空気ってのは恐怖と隣り合わせなんだよなあ。一人で歩いてるとちょっと背筋に寒いモノを感じました。 この後てけとうにお酒とつまみの煎餅買って、会津若松経由で帰還。 いや、本当に行って良かったですよ喜多方。 ラーメンよりも何よりも、良い空気と澄み切った青空を満喫できたのは非常に幸運だったと思います。
また来よう。 連れて行って下さった上司様方、ありがとうございました。また是非。 ●うんらやましい。 ウチにあるのはファミリーのコレだったと思うんですけど(記憶無し)、 足裏まで行けるってのは正直凄くうらやましい。誇張抜きでホントに寝ますからね。 そうそう。それとはほとんど関係無い話になりますが、 これから3ヶ月間、(随分と久しぶりの)緊縮財政に突入します。 俺の欲しいモノに対する本気度を測る良い機会と言いましょうか。贅沢しねえぞー。 …MX1000買ってからね。 甘党のダイエットみたいな先行きの不安さです。 |
10月10日(日) | |
●「朝帰り→荷物整えて外出→夕方に帰宅」の後次の朝まで爆睡。 もうあんまり無理はできませんな。 ぐっすり寝たおかげで随分楽になりました。 帰ってきた後にいろいろやります。 ●じわじわと進行してきた気配はあるものの、 今までに取り上げられてきたメディアってネット新聞問わず全部産経絡み。 問題の根深さを改めて思い知らされる感じですな。 今後の争点はどんな「釈明文」が掲載されるのかって事か。 「事実誤認」を釈明するのか、 単に「残虐な絵を描いてすいません。でも虚偽の事実を取り上げたわけではありません」なのか。 まあ、もっとあっさりした表現に留められるんでしょうけど。 |
10月9日(土) | |
●朝帰りでした。 この年で一睡もせず完徹ってのは流石に厳しい。 ともあれ、楽しかったです。また是非。 そして大画面テレビは超欲しいと思った!買うのは次以降の世代になると思いますけど今から吟味しておこ。 |
10月9日(土) | |
●朝帰りでした。 この年で一睡もせず完徹ってのは流石に厳しい。 ともあれ、楽しかったです。また是非。 そして大画面テレビは超欲しいと思った!買うのは次以降の世代になると思いますけど今から吟味しておこ。 |
10月8日(金) | |||||
●喜多方ツアーその2。 「んじゃラーメンマップ見ながら適当に店行って食らうべ」と半ば適当な店決めをしつつ、 ガイドにあった「特大チャーシューメン」という文句に惹かれて駅から徒歩15分ほどの所にある「ひさごや」へ。 普通のラーメンが550円にも関わらず、チャーシュー入れただけで一気に930円まで値上がるこのチャーシューメン。 その看板に偽りなど全く存在せず、
皿の端から端までどっしり陣取る肉厚のチャーシュー。 テーブルに置かれた時思わずにやけてしまいましたがとにかくすんげえボリュームだ。 …ただ、でっかいって他は至って普通のラーメンでした。 人生のエッセンスとして十二分に満足できたんですが、せめてもちょっと肉がジューシーな仕上がりだったらなー。 スープはやや濃いめの醤油味で(水も良いんだろうな)流石に美味しかったし、 麺も普通の喜多方ラーメンって感じだったので、いやもう肉の味が普通だったのが悔やまれてなりません。 いやでもまた食いに行きたいなあ。 続く。 ●リッジ64のDS移植版は日本で遊べないんですかのう……(´・ω・`) ハンドル代わりに使おうもんならタッチパネルが凄い勢いで傷つきそうなんですけど。 俺は腐れた大人であると同時にお子ちゃま(@佐伯)でもあるので PSPとDSは両方買いますけど、 正直な所ワクワク感ってあんまり無いんすよねえ今回。 PSPは液晶に速攻傷が付きそうでドキドキしてますけど。 |
10月7日(木) | |||||||||
●「ラーメン食って温泉に入ろう」 というわけで日帰り喜多方旅行を会社の方と敢行。 なんか最近ハードスケジュールにもそれなりに適応できるようになってきた気がする。 午前1時に浦和で待ち合わせてそのまま車で福島県へ(到着は午前6時ちょい前でした)。 途中、
那須高原SAでもそもそとおみやげを買い込みつつ、
喜多方にある道の駅で温泉に。気持ちえがったー。 手首から先をお湯につけてしばらくじっとしてるともんのすごい勢いで痺れ始めるわけですが、 これは「おお!血行が良くなっておる!」と喜ぶべきか「そもそも普段からの血行が悪過ぎるだけ」と 悲しむべきかで俺の心の進み具合が随分変わってきちゃうなぁと思いました。 この辺りは(土地柄)空気が良いのはもちろんなのですが、 もうとにかく雑音の一切無い静謐な空気が俺を魅了し倒してくれまして。
道の駅っちゅ人工的な場所からは想像することの出来ない厳かな雰囲気に包まれながら、 おいしい空気(寒いけど)をいっぱいに取り入れる事で随分とリフレッシュできたんじゃなかろか。 ひとしきり温泉を堪能した後、喜多方の町に出てラーメン食ったりいろいろしたんですけど、 その辺は明日書く事にしよう。続きます。 ●双恋1話見たー 「こ、この町って…美人の名産地なのかー?」 わはははははははは!こりゃひでえ! メディアワークスはファンの「作品を愛する心」をテストするために毎回駄ニメを持ってくるのだろうか。 捉えどころの無さと褒めどころの無さはシスプリゆずりですなあ。ともあれ来週も見よう。 OP/EDのCDはまず間違いなく買うなこりゃ。素晴らしいすね。 ●ニンテンドウ64のサウンドログ再生用winampプラグイン(とファイル)が出てたー psfならぬusf。スマブラの全曲集がたった1.3MBってのにはちょっと驚きました。 再現性もかなり良好っすね。 この勢いでリッジ64が早く出てくれないもんじゃろか。楽しみ楽しみ。 |
10月5日(火) | |
●日記テーブルを下に置いてく実験。 とりあえず、しばらくやってみてやりやすいかどうかを判断しようと思います。 ●オーテクの新作モニターヘッドホン「ATH-PRO700/30」10月21日発売 気になる新製品。 オーテクのモニター用っつーと世紀をまたぐロングラン製品「ATH-PRO5」が高評価なんですけど、 3倍近い実売価格の差が出ると思われるPRO700の評判が非常に気になるところです。 なんせこの価格帯ではMDR-CD900ST(愛用ちゅ)と真っ向勝負になるわけで、 その辺の聴き比べをするのも面白いんじゃないかなー。 ヘッドホンは(比較的)手頃感が強いので、気に入ったモノをオススメしやすいのもポイント高いです。 今月末かぁ。ちょっと考えておきます。 …個人的にはMDR-SA5000に興味を惹かれまくりではあるのですが。 ●>にっちさん、アマゾンで20%引き予約受付中ですよ←しこっちさんより ホントだ(;´Д`)バカみたいに安いすね。 発売日に届かなくてもへっちゃらって人はこっちの方が良いかも。俺はもうちょっと迷います。 |
10月3日(日) | |
●帰ってからなんもでけんかった(´・ω・`) こまごました事は会社が終わってからにしよう。 →10月4日(月) ●いろいろと構想を練っておる最中。 とりあえず、サイトを微妙に軽量化しました。まだしますけど。 それと同時に部屋の軽量化も図っておるわけですが、 とりあえず鯖立て用にと思いつつ組みかけになっていたPCを本組み。 組んだだけでとりあえず終わりとしなければならない時間の無さはどうしてくれようかなあ。 ●おめでとうございました。 ●「まほらば」7巻購入→読了。 いや、凄く良かったです。珠美ちゃんには素敵な女性になって欲しいなぁ。 アニメの方はどうなるんだろ。次の単行本ぐらいまでの話をフォローしつつ上手い事まとめてくれたら DVD買い揃えるんですけどね…どうなるやら。 ●ラ王公式サイト内「ラの穴」 前々から存在は知ってたんですけどネタにし損ねてました。 YMCKプロデュースのPSG音源が素敵すぎると思ってたらゲームも結構おもろいです。 是非。 ●月詠1話みたー。 部屋を暗くしてOP見てたらちょっと視界が歪んでしまった。凄いなあれ(;´Д`) 原作と絵は全然違うんですけど、なんかもういやらし過ぎたのでこれはこれで全然問題無いと思いました! やっぱエロっすよエロ!ていうか泡で大事なところを隠すアニメって久しぶりに見た。 いやアニメ自体あんま見ないんで、俺の知らない所のそこら中で隠しまくりかもしんねえけど。 |
10月1日(金) | |
●日記ログの整理を怠り続けてはや何ヶ月か。 なんつーかあっという間でした。このまま年末まで、それから来年もこの「あっという間」が続くんだろうな。 ともあれ整理はちゃんとせねば。 ○たった8ヶ月前、俺はペア10万のスピーカーを「夢物語」として捉えていました。 なんつーか、ちょっと反省。 後悔はしてないんですけど、せめてもうちょっとペース落とさないといけませんね。 ○…という事とはさほど関係ないのですが、 ちょっと前に書いた「予算15万程度でパワーアンプがほっすぃー」と言うつぶやきに対して AUスレの方が熱のこもった大変有り難いアドバイスを送ってくださったので、 ほぼ全文を掲載させていただくことで今日の日記にかえさせて頂こうと思います。手抜き!手抜き! ちなみに現在の第一候補はコイツです。 ▽パワーAMP購入ですが、硬めでもスカッとした音が出せるのが良いと鳴ると、マランツも入ってくるかと思います。ボーカルとか聞いている分には一寸音楽性が足りないとか中域が薄めとかの点が気になるかもしれませんけれど要求される部分の能力は非常に高いと思います。 但し、メインアンプとプリアンプ(この場合はAVアンプ)をつなげるケーブルにはある程度奢った方が良いですよ〜。最低でも売価1万ぐらいの製品を使わないと能力が出し切れないので非常にもったいないと思います。 ケーブルについては俺もこだわる気まんまんです。最低でも5桁。 で、ここで一つ疑問が。例えばマランツのパワーアンプを買ったとして、 ケーブルの方で「薄め」と言われている部分をある程度カバーできたりするんでしょうかね?やっぱり無駄なんだろうか。 そもそもの母体(AVアンプ)がスッキリ系の音作りなんで、パワーアンプでバランスを取るべしって感じもしますけど。 …予算っつのは結局ケーブル含めた値段って事になりますので、その辺考えながらいろいろ探って行きますかね。 ▽オーディオアナログ社のコレーリー(ステレオパワーアンプ)希望小売価格が税込み22マソのところを15マソ弱。 本命がマランツとは思いますが,是非対抗馬に。 (個人的にはマイナー好きなのとアチラノ製品好きなのでオーアナを選びます。お買い得感もありますしね。(^^; ただ、購入の際は試聴をお薦めします。店頭にマランツのメインアンプはありませんが、プリメインならありますのでプリメイン同士での試聴なら出来ると思います。 確かに安くなっておる。 ココ(7月18日分)を見る限りでは「濃さ」よりも「明るさ」がって事なので、要望に応えてくれるモノは持ってそうな感じすね。 ▽参考程度に 同様に参考に 現在発売されているオーディオアクセサリー誌では評論家の井上さんが大絶賛。 お茶ウニ(オーディオユニオンお茶の水駅前店)での試聴時には是非聞いてみて。 非常に魅力的な(゚Д゚)>A3.2 中高音がきれいに鳴り…っていうのは個人的に好み。ドコドコいうのはあんまり好きではないので。 こっちの方だと当初の希望とはずれてきちゃいますけど、背伸び気分で検討していきたい感じになってきた。 …まあ、アニメも見れば映画も見るしゲームもするんで、やっぱ現時点ではマランツびいきかも。 あと、上のblogな方がおっしゃってる >僕はオーディオ・マニアではなくただの音楽のファンであり、音質が悪くてもラジカセでもいい曲はいいと思う。ただ、それは聞き手に想像力を要求する。同じ曲でもいい音で聴ければ自然に想像は喚起され、感動させられる。できればいい曲は少しでもいい音で聞きたいものだと思う。 凄く心に響きました。 こんな素敵な事を言える大人になりたいものです。 と言うわけで、マランツ・オーディオアナログ・MF(一寸予算オーバー)と取り上げてみたわけですが、どのアンプが一番とかいうのはありません。価格の順位がそのまま音の順位になる訳でもありません。 使用する機器や部屋、そしてなにより好みに合うか合わないかでベストは違ってきますから。 ですから面倒でも試聴した上での購入をお薦めします。 (またこういう比較試聴は楽しいですよ〜。購入前提ならある程度わがままも出来ますし気兼ねも少ないし(^^;) (勿論記念に上の価格帯の気になる製品をついでに試聴させてもらうのも手です) (試聴時にはいつも聴いているCDを持参することをお薦めします) あと、店頭での評価で大切なのはその機器が100%の性能を出していないことを考慮に入れて判定すること。 特にアンプ類は最低通電1時間ぐらいしてからでないと寝ぼけた音しか出しませんからね〜。 で、想定予算よりオーバーした製品が気にいっても、どうにか払える見通しがあるのでしたら迷わず気にいった製品を手にすることを薦めます。こういう点で妥協すると後々まで緒を引くんですよ。明らかに払えないなら別なんですけど、なまじ可能性がある場合「あの時無理しておけば・・・」と後悔することになって製品を購入した喜びが半減してしまいますから。 というわけで、次の次の次の休みぐらいに視聴行脚でもしにいこうかと思った。 …ただ、普段俺が聴いてるCDって大多数がロクでもねえもんばっかりだからなー。 超連射68Kのサントラ持ってって叩き出されるのも一興かもしれませんが基本的に真面目にやります。 なんにせよ、今年中には一つの結論を出すつもりで行動していこうと思います。 ピュアAUスレの方をはじめ、いろいろなアドバイスをくださる方、本当にありがとうございます。 一息ついたらいろいろ感想を書けるようにしたいなぁ。 |