過去の日記
2005年 6月 30日 (木)
●フェルガナおんもしれー!
たとえるなら睡眠時間と更新時間を削ってひたすら黙々とやりこんでしまうくらいに!

(´・ω・`)
寝ます。

2005年 6月 29日 (水)
●クーラー病予防策の一環として冷房付けずに汗をダラダラ流してるんですけど、
本日28分間のみ汗が引っ込んで鳥肌立てつつ過ごすことができました。
ありがとうございました。

○「なんだかんだ言っても楽しかったです」ってのがこのアニメのベストワードだと思った。
やっぱ前向きな姿勢で楽しむ気持ちが日本経済を動かすのですよ。

当然俺は荷担してなかったんですけどね!
みなさん(特に視聴者)おつかれさまでございました。

●予告。

前作以上に面白すぎるので是非。CD-ROM版はこっち

2005年 6月 27日 (月)
●海外サイトでナムコXカプコンのPSFが公開されておった

「おおこれで古代氏謹製のOPとEDが好きなときに好きなだけー」と思いつつ
とりあえず最初から聴き始めたんですけど、
こっそり大好きなバーニングフォースのアレンジが、そりゃもう震えが来るほど良かったわけですよ。

つかナムコsystem2系のアレンジはどれもこれも素晴らしい。
CPS2系もCPS1系も素晴らしい。ちゃんと元ゲームのドット絵が頭に浮かんでくるなーこれ。
特にsystem2とかCPS2は元が低レートのサンプリングだから、
「音色をクリアにしてみました」レベルのお手入れが非常に心地よいです。

というかカプコン全般に関して言えるんだけど、アルフライラのアレンジよりもすっきりしてて良いのでは。
当然ストIIの頃に出てしまったボーカルアレンジよりも!

シリーズ中唯一クリアできる大魔界村を持ってくるところとか、
妙に俺のツボを突きまくるセレクションも非常に好感度高し。
フォゴットンワールドも大好きなんだよ!くそう!でもプレーしてたのはどっちもメガドラ版。

シミュレーションが大の苦手なためゲームはやらねえと思いますが、
とりあえずサントラは買おう。なんかOPのフルバージョンがおまけで付いてくるらしいですし。

関連:ナムコ・クロス・カプコン オリジナル・サウンドトラック(7月27日発売)

2005年 6月 25日 (土)
●とりあえず部屋は無事でしたよー>私信

クラナドPS2へ
問われる渚の演技力。

どうかなあ実際んトコ。声が入って得するタイプのゲームでもないんですよねー…
とりあえず、移植の喜び半分、出来上がりに対する不安半分って感じで。

にしても、テキストベースで80時間もかかるゲームの声聴いてたらいったいクリアにどれだけかかるんだ。

○まあ、それだけの時間を捧げるにふさわしい作品ですけどね!
というわけで是非とも頑張っていただきたいところ。

「サマーカーニバル’92 烈火」のサントラ、9月24日発売
いいトコ突いてきたー!
ボーナストラックはプラネットジョーカーサウンドトラックスをおながいします。

○そしてその2週間後には高橋名人ソングコレクションが。
何が入ってるんだか超楽しみでございます。

2005年 6月 24日 (金)
まわってきた。
ちゃっちゃかいきますよーってすでに結構ほったらかしだったんですけど。ごめんなさい。

ゲームバトンの時以上に範囲が狭いので読み飛ばしちゃって結構です。

○音楽ファイルの容量
58.4GB
ただしファイル数は99661。

○今聞いている曲
地球・スカラベ戦闘ターンBGM2(ハイブリッド・フロント)←曲名はログファイル作成者様のモノ。
かれこれ1時間はリピートしっぱなしですがこれマジで何人知ってるんだろ。
メガドライブの良くでけたシミュレーションゲームでした。曲がムチャクチャカッコ良くてですな!

ちなみに作曲者の一人である幡谷 尚史さんはきみしねの人です。

○最後に買ったCD
これ。
ゆーかりーん。

○5曲
キリが無いので1行でコメントを抑えつつ思い出した順に。

・ひとつだけ(矢野顕子)
「ピアノ素敵」→「ピアノもっと聴きたい」→「もっと良い音で聴きたい」→「そして現在へ」の流れを作った張本人。
・2分モード(ソルジャーブレイド)
ゲームバトンとかぶりますが。慣れるまではサビの辺りで泣いちゃってゲームにならなかったのよ。
・EUPHORIA(レイブレーサー)
今でもというかリッジレーサーズはこの曲でしか走ってません。
・Steel od Destiny -Long Version-(Broken Thunder トラック7)
全バージョン大好きなんですけど特にコレ。間奏〜サビにおけるテンションの上昇曲線はもう芸術だと思う。
・KSSORG01(なるとさんのKSS Original Music)
「なるとさん全部」とか書こうとも思ったけど敢えて挙げるならコレ。凄くカッコ良いです。さすが。

○まとめ
歌モノのプライオリティの低さが非常に良く分かる結果といいましょうか、
普通の曲はおろか普通のオタとか普通のGMオタが聴くような曲も入ってきませんなぁ。

初期段階で俺にバトンを渡すつもりだったらしいさらしるdが
「ピュアオーディオにガンガン金かけてるけどなに聞いてるよ」って言ってましたが、
優先順位はあくまでも良い曲>良い音なので、結果としてアンプなりスピーカーなりには
相当申し訳ないことをしちゃってると思います。まあそんな感じで。

そしてこのバトンは俺の尻に突っ込んでまわさないことといたします。

やべえ肥料やりすぎた!
あまりにも可愛すぎてもう奥さんどうしましょうって感じですがとりあえず起動しっぱなしで朝まで様子見よう。

さらばもえよん
地味にショック。毎号買ってたんだがなー。
そして今はぽてまよとちびものの移籍を祈るばかりです。

OGR氏のコラム vol9(最終回)
3月の発表以降、様々な人達に衝撃と感動を与えてきた公式サイトの更新も今回で終了。
個人的にも非常に良い思い出が出来ました。CD含め、一生の宝物にしよう。

改めて、お疲れ様でした。
本当に、お疲れ様でした。

2005年 6月 23日 (木)
●すんません寝かせて(;´Д`)
早めに起きたら書けるモノ書きます。

2005年 6月 22日 (水)
湖湘七巳さんのハピーバースデー四葉
取り上げるの一日遅れましたがとりあえずテラドライブさんの壁紙にヽ(´ー`)ノ

●テックジャイアン買ってきた。
実は人生における3冊目の購入だったわけですが、
とりあえず以下は特定ページ(見開き)を見た時の俺の反応です。

…ブフー!
あはははは!あははっははははははははっはははははは!
はーはあはははは!似てる!似てる!すげえ!すげえ!


おめでとう。お疲れ様です。
そして画伯の全国デビューもあわせておめでとぶっははははははは!

「もっと見たいです!」とか投書したら毎号載ったりするだろうか。
ストックたくさんありますしなあ。

というわけで、関係各位は気づき次第査収するよろし。

2005年 6月 21日 (火)
●帰りにコンビニ寄ったら大人のファミ通第2号がおいてあったんですけど

志村をけっ飛ばして大はしゃぎする茶。

これは反則だろう。
というわけでジャケ買い。

そして読む時間も無く泥のように寝るわけです。
なんとかならんかのう。この生活パターン。

2005年 6月 20日 (月)
OGR氏のコラム 第8回

○なんとも時間が(;´Д`)
寝ます。

2005年 6月 19日 (日)
●昼過ぎぐらいにのこのこ池袋行き。

さらしるd/ユイさんと合流した後会場入り。
とりあえず当初の目的のひとつ
かわいい。かわいい。そしていやらしかったです。

「やったーまだ残ってたー」と頂戴しつつ、その足でしっとさんトコへ。

なんでもほのたん新装版は昼過ぎには売り切れてしまった(12:25ぐらい)とか。
池袋は順調に萌やされまくったようです。すげえ。

その後、ガス欠でフラフラな状態でしっとさん達の打ち上げに混ぜてもらいつつ回復を待ち、
さんざっぱら待たせてしまった晃さんと晩飯食って帰宅。

そして地震

○んで、えーと、

嬉しい反面申し訳ない気分にもなった。俺も頑張らないと。

いただいてしまった。
帰りにどっかで買おうと思っていたのでちと面食らいつつ。ありがとうございます。

「表紙をめくるといきなりあとがきマンガが」という軽いジャブを食らいつつ、とりあえず最初から。

今更ながら白状しますが、
ずっと応援してるようなモーション見せつつ実は読み始めたのがhonotan2からというすこぶるバチ当たりな経歴を持つ俺にとって、初代の復刻(しかも手直し入り)であるこの本は非常に楽しみ、かつ待望のブツだったわけです。当時はイベント日程にとことん恵まれなかったりやっぱりガス欠だったりしたもので。

歴史を垣間見るような感覚の初代とコピー誌部分を
「いやらしいんだけど俺の身体が思うように反応するほどの体力が今はちょっとー」と思いながら読み進め、
「酔っぱらって愛を連呼している」というインタビューを経由しつつ書き下ろしへ。

…いや、これに対する感想は本当に言葉選びが難しいんですけど…

本気で引き込まれてしまった。
現時点でそれなりに読み返してますけど、
鷲掴みにされた俺の感情は未だこの二人に囚われ続けています。

「ええ話やー」とか「うまい」とか「絵が語ってるんですよ」とか、褒めるための単語は色々出てくるんですけど、
「もう少し噛み締めていたい」とまで思う作品ってのは俺の中で相当貴重な存在なのです。

こればっかりは見ていただくしかないのですが、
絵の中で流れる空気と交わされる想いの密度がただごとではありません。
1冊における構成比率はたった8分の1(8ページ)ですが、
それまでのページ数を吹き飛ばすだけのパワーと、才能と、そして愛がギュッと詰まっています。
(ついでに感想も吹き飛ばしてしまいました。申し訳ございません。)

いやー…いや、まだ正気に戻れませんって言うかまた読み返したいんですけど、
というよりコレ書いてる最中にもかなり頻繁に読み返してますが…

もう一言で良い。

素晴らしいです。

もし「なんだかんだいっても再録本だし」とか思っている人がいたら、
それは大きな間違いなので今すぐ悔い改めた上でお店にダッシュ(もしくは通販で注文)しろ
とお伝えしたい。
インタビュー記事も非常に興味深い内容ではありますが、
この書き下ろしにだけでも満額分…それ以上の価値が絶対にあるのです。

どうして初代を10話ぐらいまで見た程度で基本的にプリキュアに全く造詣の無い俺がここまで言うのか自分でも良く分からねえんですけど、「”ほのたん”という世界」に心底惚れてしまったんでこりゃもうしょうがないわなあ。
(「家族ネタがすべからくツボ」という俺の困った属性も確実に要素の一つだとは思うんですが!)

もしサンクリ会場とか居酒屋とかで読んでたら、本人を前にして「いやーいい話ですねー」とか
紋切り型の感想を放って、俺の中での感想もそこ止まりだったかもしれません。
家まで取っておいて本当に良かった。実際には体力も気力も限界だっただけだけどとにかく良かった。

重ね重ねになりますが、しっとさんに心からの感謝を。
このお返しはいつか必ず。あー、リポD以外で。仕事頑張ってください。

2005年 6月 17日 (金)
ダダさんからゲームバトンきたー
恐怖のチェーン企画が。
というわけでちゃっちゃか答えて選べる人が残っているウチになんとかせねば。

あーそうそう。
俺の回答は範囲が著しく狭いので無理に付いてこなくて結構です!

○コンピュータに入っているゲームファイルの容量
49.3GB
本数はシューティングが圧倒的なんですけど、やっぱ2次元アドベンチャーゲームは容量くうね。

○今進行中のテレビゲーム
天外魔境3
いいかげんやらないと。

○最後に買ったテレビゲーム
PS2版ファンタシースターII
2週間後に(別の意味で)泣きながらクリア。俺の時間と思い出を返してくれませんか。

○よくプレイする、または特別な思い入れのある5つのテレビゲーム
・サンダーフォース4(MD)
5でも3でもなく4。音楽、グラフィック、演出、やりごたえ、どれを取っても未だに最高でございます。
思えば5におけるステージ5のボスが、俺の人生で最も興奮した瞬間かもしれません。そういう意味でも4押し。

・ソルジャーブレイド(PCE)
シリーズの穴を突くようなチョイスで申し訳ないのですが、PCエンジン最後のキャラバンシューティング。
音楽は(特に2分モード)キャラバンシューティング史上最高にカッコ良いと思った。
GC版とPS2版スタソルも買ったんですけど、どうしてもこの頃と比べると音楽の盛り上がりがなー…
ちなみに、久川綾が「えっちね〜」「いや〜ん」をひたすら連呼するスターパロジャーもお気に入り。

・ルナ〜エターナルブルー〜(MEGA-CD)
言っときますけど32ビットマシン版じゃなくてあくまでもメガCD版ね!
(理由:32ビット版はルーシアの感情描写が変に雑だった・時代と共に絵が大変なことに)
メガCDはあらゆる面でバックアップデータが死にやすくて、ルナ2も20回ぐらいデータが消失したんだけど、
その都度ルナ行き直前の所まで頑張ってセーブしてたから、実質何回クリアしたかもう覚えてません。
…公式設定集のインタビュー記事でぶち上げられているルナ3を今でも待ってるんですがこれはいつになれば。

・テクニクティクス/ビート
我が家のプレステ2で最も長い時間プレーされているであろうアクション音ゲー。
曲の好みという点では他の同ジャンルをおおいにぶっちぎっております。
…三原氏のサイトでの報告だとちまちま進んでいるみたいなんですがビートのサントラはいつになれば。

・セガラリー2
俺がゲーセンで最も金をつぎ込んだであろうレースゲーム。
DC版がおもきし30フレームになっている事に腹を立ててPC本体を買ってしまったりもしたなぁ。
「ソフトのためならハードの値段に糸目をつけない」俺の病気はこの辺から発症してたと思います。

○というわけでまわしまわしー。
あっちゃこっちゃ広げてくれそうな人とかお久しぶりな人とかこっそり見てますな人。

あ、上から4番目の人は特に頑張るように。

あゆてっと(ダメ社会人@埼玉連合)
かーずさん(かーずSP)
たまってどん(Mechanical Valkyrja)
u_1さん(五分後)
そっくりさん(アホでマヌケなオタクのそっくりさん)

スルーするとゲーム本体からなんか出てくるらしいですがきっと手のひら大の妖精さん(瓶に収納可)なので
安心してシカトするのが良いのではないかと思ったんですがとりあえずよろしくお願いします。

2005年 6月 16日 (木)
●おたよりのじかん。

>どう思う?

>※「レイストーム」「Gダライアス」の2タイトルに関しましては、
>家庭用ゲームの「アーケードモード」の移植となっております。


まあんなこったろうと思ってましたが、本当にどこまでも中途半端だなー下巻は。
それならレイフォースも入れてくれて良いのに。名前云々あるならレイヤーセクションでも良かった。

上巻と比較すると本当にきついですよ。
どうしちゃったんだろうなぁ。

2005年 6月 15日 (水)
ファーム1.50のPSPでもあれやこれや動くローダーがリリースされる
(ムービー差し替えました。今度は環境に優しいサイズ。)


感動。
これで俺も全てのゲームを持ち歩けるように。

なれるほど世の中甘いことばかりではありませんでした。

○とにかくめんどい

起動に際するチュートリアルはだいたい以下の手順。

1.ローダーを使用して、起動したいEBOOT.PBPから起動用/動作用のBOOT.PBPを作成
2.1枚目のメモステDuoには起動用PBPのみを、2枚目には動作用PBPと付随するファイルを格納
3.1枚目のメモステから「MSWAP〜(〜にはソフト名が)」を起動
4.PSPの起動ロゴ中に1枚目を引っこ抜き、すぐさま2枚目を挿入
5.お好きなままに

具体的に映像化するとこうなります。(465KB-WMV9)

modハンドという単語が一瞬頭を駆け巡りましたが、
メモステDuoの小ささが入れ替え時に無用な焦りを生みますねこれ。
実用的という言葉からはあまりにも。
あーあと上のムービーは長時間見過ぎると酔います。

ちなみに、2枚目のメモステDuoを突っ込んでいると
こうなります。

○とりあえず、「PSPでファミコン(その他もろもろ)が動いた」という喜びを味わえるという
ある種エミュレーターの原点とも言える思いを実感できただけでも良し。
良い時代になったなー。

…でもまあ、こりゃ確かに1.00のPSP欲しくなりますわ。
このせいで相当高くなってそうだけど。

→関連(骨休め中に情報をくれたドンキblogさん)
→関連2(メモステDuoの1GB)俺が512MB買った時より安いってそれどういう事なのかー(;´Д`)

Tinatsuさんからのおたより。
>6/15エマのサントラでましたよ♪
>というか既に本日のネタなのかもしれませんがご報告。


わーすれーてたー!(;´Д`)

明日から仕事なのでとりあえず注文かけました。
到着は明後日ぐらいになるのでそれまでに耳かっぽじって備えよう。

2005年 6月 14日 (火)
●部屋を占拠する諸々のブツを処分すべく同梱品をまとめておるのですが、
やっぱ一度据え置くと決めたモノの同梱品っていつの間にか捨てちゃってるのよねー(;´Д`)

というわけで、若干の軌道修正を図りつつ荷作り荷作り。

2005年 6月 5日 (日)
●なんか凄いぐったりきた。
寝よう。

●先週のまほらば


「寝てばっかりで…たまに内職さぼったりするけど…
 ここみたいに、おいしい物は食べられないけど…
 一緒に食べるカップラーメンの方がおいしいもん!
 私はおかあさんと一緒にいたいよ!おかあさんがいればそれでいい!」


(´;ω;`)号泣。
なんて素晴らしいアレンジなんだろう。

天神さん凄く上手い。そして作画も神懸かってました。
また音楽すげえ良いんすよこのアニメ。特にピアノ使った楽曲が良い感じでなー…

いやもうDVD買うよ!(どーん)

絵も音楽も声も話も全部最高なだけに、
なんかこう「一歩抜け出せてない」感の強い世間の評判がなんとももどかしいわけです。
もっと話題になってもいいと思うんすけどね。

21世紀のテレビ業界にカルノフを登場させた記念すべきアニメとしてでもいいぞ!名前違うけどな!

リドミ。重いからすぐ消えるね。

トップに戻る