過去の日記
2005年 7月 31日 (日)
秋葉でのおおまかな概要。

今日会社に行ってその辺話をしたらほとんどの人が秋葉に朝から並んで無事ゲットしたらしく、
「よかったですねー」と思う反面「ウチはこんな人ばっかりだな」という感情もムクムクと。

中には「秋葉で買った後幕張のスクエニへ」って人もいて、
俺と行動を逆にするだけでこうも熾烈な行列がと思った。

○そのスクエニで行われたグランディア3のイベントですが、
オーケストラの楽器パートにあたる部分がほぼ全てKORGのキーボードに変わっており、
初代のメインテーマ含めて正直力不足だったかなーという印象でした。
それでも岩垂さんのピアノには激しく感動したのでほとんど不満は残りませんでしたけども。

それよりなにより、
魅惑の撮影会

ヘビーメタルサンダーのブースはやりたいことをやりたいだけやってたので非常に気に入ったわけです。
ちとこれは応援しまくっていきたい。

タイトーメモリーズにコマンドあったのねーん(;´Д`)
というかタイトー自ら公開してんじゃねえか。なんだこれ。
アルペンスキー1時間やってキャメルトライを出した俺の足跡の意義とは。

ともあれ、基本的に移植度は満足いくレベル(アルペンスキーは大満足)でしたが、
なんかダラ外だけがどうにもしっくりこない出来栄え。
ボス破壊後に断末魔が聞こえないのをはじめとして、
妙に操作感がもさったかったり(なんか2イントくらい遅いらしいすね)一部効果音が途切れたり、
なによりBGMがサントラ準拠のステレオ出力だったため「こりゃ完全なエミュレーションじゃないな」という結論に。

過去のコンシューマ移植版とも動作が異なるだけに、メモリーズ版ダラ外の詳細情報が是非知りたいところ。
同じF3基盤であるプチカラットもクレオパトラフォーチュンも忠実に再現できているだけに、
ダラ外だけなーんか妙な事になっているのかちと不思議です。
そもそも全部エミュレーションじゃないとかそういう事なのかなあ。もしくは俺の大いなる勘違い。

2005年 7月 30日 (土)
●朝から晩までariさんと出歩いた(誇張抜き)後、家に帰ってきてから急にPCが動かなくなり
泣きながら再インストールしていたわけですが、

C2階・南東L列。

XBOX360でFF11を生プレーしているスタッフを驚愕の目で見つめられたスクエニパーティーの後、
おやつ時に秋葉に向かってI'veのライブチケットに群がる方々はまだ残ってるのかとアニメイト前に行ったら

「ライブチケット、残り150枚でーす!まだ買えまーす!」

…最初は一般で買ってもええやんとか言ってたんですけど、
この「残り150枚」って単語の意味を図りかねたため(全体のどれだけをメイトが持ってたのか分からないし)、
「と、とりあえず押さえておいた方がいいんじゃないのか」と入店→3枚購入。

で、
俺達はあっさり買えてしまったので「朝からいた人は問題なかったんだろうなー」と思っていたのですが、
東京ドームで野球観戦→サンダードルフィン堪能コンボの後家に帰って様子を見てみた時の
黒い意味での祭りっぷりに言葉が出ず。(たびちょんご苦労様です(;´Д`)

というか、アニメイトtvは本当にどうするつもりなんでしょかね。本当に最低の対応なんだが。
アニメイト全体で見ても、販売方法を統一してなかったり、明らかに準備不足のまま無用な混乱を招いたりと、
一企業としてどうなのかってレベルの問題が山積みになってるような気がします。
こういう時は普通「常に最悪の事態を想定しながら準備する」のが鉄則なわけで、
そこで何も起こらなかったとしても、それは決して無駄骨ではないんです。避難訓練と一緒。

長崎メイトに関してもそうで、購入列の消化スピードを考えた上でレジ一つでの会計を徹底しておけば、
たとえ時間がかかったとしても並んだ順にきちんと処理ができたわけです。
その辺全然気が回らなかったのかなーっていうか、やっぱりちと意識が低すぎたのではないかなと思う。

ともあれ、今回買えなかった方は一般販売でどうか頑張って頂きたいのですが、アニメイトtv分だけは別。
マジであり得ません。キャンセルメール送った全員分のチケット確保しないと許されないだろ。

○10時一斉販売だっつーのに30日の0時からいきなり販売スタート
                   ↓
アニメイト各店舗の閉店時間辺りに、突如購入確認者ほぼ全員に注文キャンセルメール送付
                   ↓
デビット決済の人済みのに対する返金方法は(週明けの営業まで?)現時点で一切の連絡無し

いやーすげえよ。
とりあえず会社行ってきます。

2005年 7月 27日 (水)
●はなが
のどが

たすけて

●ってだけでも何ともアレなので、薬の効果で朦朧としながら読んでた本。

ねこだま

何を隠そう俺が生まれて初めて買ったエロ単行本(夢で逢えたら)の作者ことえびふらい先生初の非エロ本。
「ネコ」「軍人」「つるぺた」「お母さんの匂い立つフェロモン」というこの人の核たる要素を全部詰め込んでおるため
「果たして次はあるのか」という気分になってきちゃうのがどうにもアレですがともかくオススメだー!

赤ちゃんが小学校を卒業するよりも長い付き合いになっているだけに(何歳だったんだオマエ)、
本屋で並んでいるのを見ると非常に嬉しい気分になるので本当に頑張って欲しいなーと思います。

嫌韓流
まーいろいろ考える事はあれど、
あちこちで語られている「韓国の非常にアレな側面」を非常に上手くまとめているので
流れを押さえる上で非常に役に立つ本じゃないかと思います。
1000円ピッタリで収まってるのもお手軽感が出てて良いすね。

(その性格上)大っぴらに話題になることも無い本ではありますが、
日本人として知っておくべき事柄も多いので、出来ることなら読んで欲しい本かなと。

本屋によっては自主規制の心から返本かましている所もあるみたいなので、
どうしても見つからないようならアマゾンで注文かけといて探してみるのが吉。
「韓流ブーム」のでかい声に負けちゃいかんよ。

2005年 7月 26日 (火)
●のどが!(;´Д`)
寝ます。

2005年 7月 25日 (月)
●やっとサイト更新できるところまでこぎつけたー(;´Д`)しんどかった!

でもまだあんまり余裕無いので(特に体調を崩したのが大きい)
その辺のあれやこれやはもう少ししてからになりますなー。

○あーでも一つだけ挙げるとするならば…

買っといて損は無いっていうか買わなきゃ損すると思った!←バカ戦国無双

虫姫さま初回版まだ残ってるのか)とスターソルジャーも一緒に買ったんですけど、
今のところ時間を割いてるのはバカ戦国無双だけなんですよねーっていうか
基本的に腹を抱えて笑いながら敵をズバズバなで切りにしていく気持ちよさがあるので
これからもずっとこっちしかやらないような気がする。
俺も早くジャイアント忠勝を操縦しまくっていきたいです。

2005年 7月 21日 (木)
●しんど(;´Д`)
寝ておこう。

2005年 7月 20日 (水)
●取り急ぎ。

砂さんを始め、皆様のご尽力で一部の(でも非常に大事な)日記データを復旧できました。
重ねてお礼を申し上げます。本当にありがとうございました。

そして心と身体をどうか健やかに。
あんまり根を詰めないで、とも思うのですが、
区切りを付けると決めたからには思い残す事の無いよう夏コミに向けて頑張って下さい。
応援しちょります。

2005年 7月 19日 (火)
●夏。

それは、

マザーはこれ、グラボはこれ

人柱の季節。

特に何もいじってねえのに。なんじゃこれ。

いやー、もうインテルの時代じゃねえんだな。
何をするにも圧倒的な速さですっていうか、驚くべき事にIMEとブラウジング周りのストレスが全くありません。
特にホームページビルダー9のレスポンス。良すぎます。こんなソフトだったのか。

ちなみに、快適さの傾向はノーマル64でも同じだと思われます。
775になってからのインテルは「安定性の高さ」って牙城もやや崩れって感じなので、
windowsを快適に動かしたいのであれば迷う事無くAthlonの方をオススメしたいところ。
来月初めに価格改定が来る(X2はまだっぽいんですが)みたいなので、
今のうちに構成を考えておくのが良いのではないかと思ったりしました。

●前回のアレ。
年度違いが大量に引っかかったりする中、検索しつつ探して下さった方がかなりいらっしゃいまして。
本当にありがとうございました。並びに、お時間を取らせてしまって申し訳ありませんでした。

○で、ここからは私信というかご連絡なんですが、

>今、チェックしましたところ、
>・5月16日〜23日
>・6月5日(の多分一部)
>のデータがあることが判明しました。
>とにかく、まずご報告しておきます。(砂さんより)

!!
ありがとうございますー!

もし不都合無ければ、
webmaster(あっと)goten.jp(送信する前に@に変えてください)宛に送ってください。
昔作ったは良いものの、いつの間にかある事すら忘れかけていたサイト用のアドレスです。

それでは、よろしくお願い致しますです。

2005年 7月 17日 (日)
●緊急のお願い。

5月16日〜6月13日までの日記データを「うっかり上書き」で紛失してしまいました。

ローカルに残っている、何かの弾みで保存した事がある等、何でも結構です。
一日分だけでもお持ちの方がいらっしゃいましたら、下の目安箱宛にご一報頂けますでしょうか。

毎日のように拙い文章を読ませている上、お手間を取らせてしまって大変申し訳ないのですが、
お心当たりのある方は何卒ご協力をよろしくお願い致します。

○ひとまず伝達のみで。
まともに更新出来るようになるのは次の週末くらいになりそうな予感。

2005年 7月 16日 (土)
●しばらくひとりになります。

2005年 7月 15日 (金)
●休日を半日潰してシャイニングフォース2クリア。
心地良い時間の無駄遣いをしました!つかこれでクリアしたの何回目だよ俺。(6回目です)

どこか柔らかく温かい雰囲気はこの作品ならではの魅力ですし、
どうせシリーズをリメイクすんなら2にしてくれと思うんだけどなー。
そしてイラストは現在アメリカで活動中らしいSUEZEN氏の新規描きおろしとかで。ぜひ。

10万円32インチ液晶に不具合
不具合そのものに関しては「安い商品ならではの起こりうる事態」という事になるんだろけど、
(1万台とはいえ)全品に対する修正サービスという大がかりなコスト負担業務をあっさりやってしまえる
イオングループの強さみたいなものに驚かされました。
こういう姿勢が顧客の信頼を勝ち得るんすよね。買えた人はラッキーだったと思います。

俺はHDMI端子がどうしても必要、かつ今のソニー液晶よりも良い絵が出ないとーって事で
「コレを買うなら倍払ってでもAQUOS買います」と発表当初より言い続けてましたが、
GD6って32型でも余裕で倍以上するんだよなー。もうちょっと待たねば。

2005年 7月 14日 (木)
しかしそもそも他人と話すちゅのは相手を尊重するちゅことで、向こうの反応度外視してこっちの都合を通そうなんちゅ空気の読めないヒトはオタクちゃんだろうがノンケだろうがそもそも人と会話するレベルに達してないんで、ひのきのぼうでスライム叩いて出直してこいちゅコトですわにゃ。

こういうの読んで「そうそう!いるよねー!」と
やたらに嬉々として反応する「コミュニケーション能力がある程度(以上)備わってるつもりさん」にも注意したい。

俺は様々な方面においてどうにも知識が浅いので(しかも全然覚えねえんだこれが)、
ウロンたんの日記やぜりさんとの会話は一種の勉強みたいな風合いになっておるわけですが、
それが「楽しい」と思う反面、ちと申し訳ない気分にもなるのです。

他の人に対してもそう。
たくさんの人からいろいろなモノをもらいながら生きていますが、
じゃあ俺は何をしてあげられるんでしょうかね。

2005年 7月 13日 (水)
●最近の趣味というか生活の必須項目になりつつある半身浴なわけですが、
仕事上がりにやると「あとは寝るだけ」という状態になりがち。

俺の言わんとすることは多分にご理解頂けるかと存じます。

寝る。

もえろーん
高いぞ実質年率。

これ、コミケ前という非常によろしいタイミングで非常にキャッチーな広告を打ってますが、
健全なオタの皆様におかれましては「こんなのに頼って手に入れたグッズの重み」について
よーく考えた上で見ておくのがよいのではないかと思いました。

「イベントで使う金をローンで工面」て。
どうだねそれは。

2005年 7月 12日 (火)
「とりあえず無茶な曲をPSGで再現しよう!」
第0回は虫姫さまの「シンジュが森へ」。

iアプリ版よりもきちんと雰囲気が出ているような気もしますがとにかく皆様本当に頑張っておられますな!
「限られた音数を用いて曲のどこにスポットを当てているか」って部分に個性出まくり。
ちなみに、JUD氏の曲はすげえ割り切ってますけどメロディラインが綺麗なので個人的に好みだったりします。

ともあれ必聴。
「ああ、無理矢理移植したらこんな感じになるんだろうなー」という想像を張り巡らせながら堪能してください。

2005年 7月 11日 (月)
●おにぎりさん。

おとといの日記で「生wavファイルはどうやってもバラバラ再生」と書きましたが、
2ちゃんのおにぎりスレ(2粒目)によると、

SuperTagEditor改 Plugin Version (Nightmare)ことSTEPSTEP_SAT v0.20を導入して
 HD20GA7で扱われる*.KXDのファイル自体にトラック番号のタグ情報を埋め込む

…事で、転送した生wavデータも順番通りのギャップレス再生が堪能できるようです。
というか今してます。これでテクニクティクスを聴くとちょっとやばいぞ。

○ともあれ、これで当面の「本体使用上における不満」は解消されました。
これで転送ソフトさえ何とかなってくれりゃー曲追加に余計な手間を感じなくてもいいんだけどねー。
本当に、頼むから、せめてドラッグ&ドロップでフォルダごと追加出来るようになってください。
後の編集はいくらでもしますから。

俺は贅沢を言っているとは思ってないんですが。どうでしょう。

○とはいえ、その出来の悪いソフトに対する不満をハード面への愛でカバーできちゃうほど音は良いです。

繰り返しになりますけど、
「転送ソフトの使いやすさ第一」つーたって20GBもありゃー1回転送すれば後はずっと聴くだけですし、
「良い音のプレーヤーは欲しいけど…」って悩んでる人はとにかく一度聴いてから判断してみてください。
いつの間にか手元にあると思いますんで。

2005年 7月 10日 (日)
SEGAAGES2500、心震える最新ラインナップ一覧

一方でD3をばっさり切る発言も。
俺の楽しみにしていたベアナックルとファンタシースター4(千年紀の終わりに)を返せ。
本当に楽しみだったのに。


・・・確かに数々の黒歴史を生み出しはしましたが(特に北斗の拳)、
あのコラボレーションがあったからこそ、

60フレームのバーチャレーシングや、
フル3DのアフターバーナーIIや、
埼玉最終兵器のゲイングランドがあったとも取れるわけで、
(いかん書いててあんまり関係ないんじゃねえかと思えてきた('A`))

これからのセガには「単なるベタ移植にスーパープレイのオマケ」という
誰でも思いつくような復刻企画だけではなく、
「現代に生きる当時からのプレーヤーを(良い意味で)あっと言わせる」企画を
頑張って生み出して欲しいと心から願います。

○そういう意味では、ダイナマイト刑事の「開発者自らの手により最新技術で完全リメイク」に超期待です。
パンツァードラグーンはどうかな?「復刻」って単語にはちと不安が残るんですけど。

ちなみにギャラクシーフォース2は出るだけで嬉しいのでその辺は良いか。
一連のシステム16シリーズとあわせて、げーむのるつぼが移植担当とかだったら失禁ものなんすけどね。

2005年 7月 9日 (土)
●続き。

付属の袋はちょっとね…

というわけでおにぎり(白モデル)査収。
現状全体的に品薄ぽいですね。

「デジタルアンプ搭載」とか「音質マイスター」といった魅力的な単語が盛大に使われていましたが、
じゃあ実際のところどうなんだろう?
同程度のプレーヤーから頭2つ分ほど高い価格に見合った満足感は得られるのか?
というところを、「音質」「ソフト」に分けてこぢんまりと記していきますよー。

○音質
今まで使ってたN10との比較になっちゃいますけど、音にパワーと厚みがある印象。
それでいて音がくっきりハッキリ鳴ってくれます。

N10の音も「クリアかつ爽やかで良いなぁ」と思ってたんですが、HD20を聴いてからN10を再生させると、
「クリアだと思ってたのは音が薄いからそう聞こえてただけだった」
なんだという事実を突きつけられてもう何と言いますか。
HDD搭載のポータブルプレーヤーでこの密度はちょっと異常だと思った。

特にこの違いを実感させられるのが生WAV再生。
躍動感、解像感、音の広がりっぷりとしっかりした定位、
どれを取っても「これは本当にポータブルプレーヤーなのか?」という驚きに支配されまくりです。
「部屋で聴く」という用途にも全く不満を感じないばかりか、
ヘタなPC→アンプで再生する音よりもこっちの方が良いんじゃないかとまで思えてきた。

何より、他のプレーヤーとの決定的な違いは…
聴いていると凄く幸せな気分になってくるんですよ。思わず頬がほころんでくるような。
音の傾向としては「自然」という表現を使うのに躊躇する程度に調整が入ってると思うんですけど、
いざイヤホンから音楽が流れてくると「ああ、今俺はスゲエ良い音楽聴いてる!」とか思えてしまう。

「幸せな気分」ってのは、スペックを追い求めるだけでは到達できないんじゃないかなぁ。
この辺は音質マイスターの面目躍如と言おうか、
高い本体性能を元にうまくまとめてくれてるなーという感じがします。

ただ、裏を返せば「結局は好みの問題になる」わけで、
この音作りが気に入らない人は何聴いても楽しくないんじゃないかと思います。
乱暴な言い方をすれば「十人十色なんだから好き嫌いはあるだろ」なんですけど、
高音質「設計」だからっつって良い音に感じられるかってと何とも言えないところではある。

…それでも俺は、今まで(初代Gigabeat→iPod mini→N10)のプレーヤーと比べた結果
「圧倒的に良い音を出している」と思いました。価格差以上の満足感は確実にある。

俺は全力でオススメします。機会があるなら是非店頭で試しに聴いてみてください。

○転送ソフト
とりあえず始めに一言だけ言っておきたい。
ソフトの設計した人は一回首を吊った方が良いぞ。

いやー各所でいろいろ言われてますが俺も言います。
こんな酷いの見た事ねえ。

ドラッグ&ドロップを受け付けない所まではギリギリ許せるんですけど、

酷いその1:曲ファイル転送時に元のフォルダ構造を全部無視して同じフォルダに突っ込む

例)
「田村ゆかり」というフォルダと「鳥肌実」というフォルダの中にある楽曲をまとめて転送するとします。
当然2つのフォルダの楽曲が混ざり合うのは
何かと気持ち悪いので、
フォルダごとプレーヤーに転送しようと考えます。

取扱説明書(pdfファイル)に

書いてある通り、「田村ゆかり」と「鳥肌実」にチェックを入れて転送ボタンをクリック。
1分ほど待った結果…

ルートフォルダ上で
見事に混ざりました。

ファイルの頭がトラック番号だったため、田村ゆかりと鳥肌実の楽曲が交互に最後まで。
悪夢のシャッフルプレーヤーが完せ
がああああアアアア!

これを初めてやられた時はうっかりプレーヤーを床に叩きつけそうになりました。
出来ないことを堂々と書かれるとこっちはどうしたら良いのか分からなくなるので勘弁してください。
(ちなみに、ベースフォルダ内のファイルを同期させる時はフォルダごと転送してくれます。なぜだ。)

そして、

酷いその2:フォルダ・曲ファイルが物理順に並んでしまう→並べ替えができない

「ファイルの順番は事実上タグに記載されているトラック番号でのみ管理できる」という但し書き付き。
(正確には「unicode順に並んでいる」んだそうです)

HD20はWAVファイルのギャップレス再生(曲と曲の間に継ぎ目を入れず連続再生)に対応してるんすけど、
じゃあギャップレスを堪能するべとWAVファイルを突っ込むと再生する曲の順番がバラバラに。
1-2-25-34-5-7-4みたいな。

トラック番号を指定したMP3ファイルはきちんと順番通りに並ぶのですが、
WAVフォーマットは仕様上トラック番号が指定出来ないので、
現状このバラバラ再生を受け入れるしか無いんですよ。
この事実が分かった時も危うく床に叩きつけるかと思ったんですが本当にどうなってるんだ。

前者は「マイコンピュータから直接HD20にアクセスしてフォルダを作ってそこに移動」という
ある種力業で対処できますし、基本的に一度転送しちゃえば大丈夫なので我慢するにしても、
後者は再生させようとするたびにどっしり横たわるだけにマジでとっとと改善して欲しいところ。

つかこの辺、取説の嘘も含めてどんどんケンウッドに苦情を申し立てた方がよいのでは。
ハードは最高なのにソフトと一部仕様が邪魔をして素直に褒められないっすよこれ。

○ちなみに、
操作に関しては取り立てて不満も無く。
N10があんまりにあんまりな仕様だったので、思った通りに操作ができる感動を存分に味わっております。

曲の選択って意味ではiPodのクリックホイール最強という話もありますが、
あっちはあっちで「設定と曲選択画面を行ったり来たりする」という用途において超不便なので、
例えば楽曲ごとにイコライザ調整をしたいとか細かい操作を頻繁にしがちな方はこっちの方がええかも。

バッテリーは現状「やばい」と思ったことも無く。
公称24時間って事ですが、MP3(192kHz)ならその半分と少しはもってくれるのではないかと思います。

○まとめ
転送ソフトの不便さに(意地でも)目をつぶりながら歴代最高音質を堪能するプレーヤーです。
今メインで使ってるプレーヤーを蹴落としてでも…って程でもありませんが、
「音へのこだわり」ってのにちと触れてみたいと思ってみた方や、
見やすい液晶画面を望んでいて、なおかつGigabeatFの妙な十字キーに抵抗があるという方や、
別にiPodじゃなくても良いという方は選択肢の筆頭候補に挙げても良いのでは。

というより、俺個人の意見としては、
「みんなで買って転送ソフト改善の要望をケンウッドにガスガス送ろう」
なわけです!本当に酷いので!いや殺す!

2005年 7月 8日 (金)
●取り急ぎ。

サムチャイトムヤンクン使い最強決定戦を収録したFHダイナマイツDVD、8月26日発売
これは買うわ。

そして気になるのはオマケのサントラCD。
今の時期に「パーフェクト」と銘打つからには…まさか、ゲーマデリック復活?楽しみー!

2005年 7月 6日 (水)
●すっかり忘れてましたが

表と裏。

秋葉行ったらOSたんファンブックが売ってたので査収。

中身。

今回は土台のデザインから凝っててかなり好印象。
左の成人男子が購入に躊躇しそうな本も、OSたん擬人化の大まかな流れが掴めて初心者にも安心の作りでした。
あとあさりよしとおは奔放過ぎると思った。

揃えてみた。

いざ組み立ててみると、XPたんがかなり不安定なのがちと。すぐに椅子から落ちます。
この辺一番安定しているのがMEたん(足が太いから)なんすけど、
安定度の高い順に並べるとME>95>XP>2000になるっていうのは制作者の意図が絡んでるんだろうか。

ともあれ、フィギュアの満足感は非常に高いので迷っている方がいましたら査収しておくことをオススメしときます。

○………………………………

お気づきになりましたでしょうか。
ささやかな主張とにじみ出る存在感に。

これについてはもう少し吟味してから一気にぶち上げようと思いますが、

今言える事はひとつ。

取説pdfより

説明書で嘘をつくんじゃない。

続きます。

2005年 7月 5日 (火)
●つづかない。

●ある種の鬱屈が規定値を超えると発症する病があります。

てれぱそー

買っちゃったー!
つい!

○実はこのリンクプレーヤー、初代も発売日に買っていたのです。
…が!
高レートDivXの再生がガックガクだった事と(なぜか)DVDに書き込んだ映像ファイルを読み込めなかった事から
日記に書くこともなく速攻で手放してしまったという過去がありまして。

その後のバージョンアップを粛々と見送り続けてはや2年弱。
WMV HDにも対応したし、そろそろ頃合いかなーと思いつつ、先月末の新商品登場にあわせて査収したわけです。

○とりあえず設置→設定→一通り再生したところ…

・高レートのDivX→スムーズに再生(ただしモノによって絵と音がずれる)
・DVDに書き込んだ各種ファイル→再生できましたー

おいおい大丈夫じゃないか!
これはハードウエアが進化してるのか、とか思ったけどこの辺スペック的に変わっていないので
俺が初代の初期不良を掴まされただけなのかもしれません。
そしてやっぱりDivXは絵と音がずれやすいようです。

それはさておき、以下その他雑感。
ナイス→、まずい→で分けてみました。

かなりちゃんとしてて綺麗な日本語フォント(「〜」は「?」になる)
ケーブル周りに気を配ればかなり良い音・にじみの無い映像も
ホスト側のPCに無理矢理MPEG2デコードさせることにより、WMPで再生できる全形式を出力可能
レスポンスは相変わらず激悪
「途中からの連続再生」に対応していない
無理矢理MPEG2デコードをさせるホストPCには相当なマシンパワーが必要

今回の目玉は青赤共に3つ目かな。
h264だろうがogmだろうが、WMPで再生できるファイルは全部リンクプレーヤー越しに見られます。
…推奨スペックがPentium4の3GHz以上つーことなので、
低スペックであろうファイルサーバー機での再生には基本的に向かないんですけども。
目玉?

メニュー画面は見やすいんですけど操作レスポンスは相変わらず。
たとえばドラマだかアニメだかで7話から最後までっていう再生もできませんし(1話分終わるとメニューへ)、
WMV HD再生に対応しているはずなのにE3のDOA4デモムービーはガックガクでした。

結局の所、
「用途を絞ればお得感が高いけど万能を求めてはいけない」という
初代の評価を(結構な進化は遂げているものの)そのまま引き継いでる格好に。

現状だとDVD/WMV再生プレーヤーだと思っておいた方が良いかも。
この辺、本当に快適になるにはメーカー(米Sigma Designs社)がもうちょっと頑張ってくれないことにはなー。

○ちなみに、アンプと繋いだケーブルはナッキさんから頂いたシャークワイヤーのケーブル。
音離れも良く定位もはっきりしていてかなり良い感じなんですけどこれプレーヤーより高いな。

2005年 7月 4日 (月)
windows用iTunes4.9
めも。

●マリみて読んだ。
祥子様の心境変化に対して「えー?いつの間にー?」と思ってしまった。
それも良いところではあるのですけど、ちとブラックボックスが多くて話に入り込めないんすよねー。

つづく(?)

2005年 7月 3日 (日)
仕事上がりの精神状態には非常にダメージの大きいアニメだった('A`)
ベッキーさんはすこぶる可愛かったです。

2005年 7月 2日 (土)
●超突発的にイクスピアリでやってたエピソード3の先行上映観てきたー。

いやー最初上映時間聞いて「なげー」とか思ってたけど全然長く感じませんでした。
満足。

●その他もろもろの進行状況。

フェルガナ→クリア
ラスボス戦があまりに熱かったため、終了後思わず「っっっしゃー!」とか叫んでしまった。
もんのすげえ楽しかったです。弾幕ボスとか。

「苦行」でも「作業」でも「修行」でもなく、
久々に「俺は今ゲームを全力で遊んでいる!」という実感を味わわせてくれる良質アクションRPGでした。
プレー後ぐしょぐしょになるUSBサターンパッドもその辺良い感じに物語ってますな。

元になっている「ワンダラーズ〜」はほとんど遊んでないんですが
(高校時代、朋友の家でファミコン版のラスボス打倒〜エンディングを見せてもらったくらいかな)、
基本骨子以外はほぼ新しいストーリーになっておるようで、またそれが凄く良い感じなんすよ。
一部非常にえぐい行為をプレーヤーに要求したりもしますが。

そしてキャラクターもオリジナルの方々がいらっしゃいますが、
とりあえず、
俺もバレスタイン城に住みたいと、
アリーセたんにお兄様と呼ばれたいと、
クリストフくんに兄様と呼ばれてみたいと、
呼ばれてみたいと、

クリストフくん。この上目遣いが!が!

いやもう男の子とか関係ないんだよ!
俺に心の潤いをください!

薬草がアイテムとして持てない事が妙な難易度曲線を生み出していたような気もしますが、
全体的に「なんとかなる」レベルに抑えられていたので基本的に満足できるのでは。
(イージーモードではアドル君がむちゃくちゃ頑丈になります)

あんまり時間的に負担のかかるゲームでもありませんし、できるだけ多くの人に堪能していただきたい。
イースシリーズに造詣が無くても全然問題ないすよ。

…ここからは完全に余談なんですけど、
ラストダンジョン挑戦中にBGMをラングリッサー2(メガドラ版)の「Friends2」に変えたら全身を衝撃が駆け巡った。
こうして聴くとすげえファルコムっぽい曲だなー。作曲してんの岩垂氏だけど。

○マリみて→進行中
というわけで読んだら寝よう。

リドミ。重いからすぐ消えるね。

トップに戻る