■2006年4月■

2006年 4月 29日 (土)
●にっちさーん。おとどけものでーす。

手前だけすんごく異質に見えるな。

とりあえず、とびつきひめのタグ打ってCDDBに送信してエンコして堪能ちゅ。
元々の曲も飛び抜けて素晴らしい傑作揃いでしたが、
ライナーの「グラ○ィウスみたいなやつ」という表現を全て体現し切ったかのような
安井氏のChiptune風アレンジがもうあんまりにも素晴らしすぎてどうにかなりそうです!
そいやボーダーダウンDC版のおまけサントラでも安井氏は泣けるChiptune風アレンジしてましたね。
ブームなのだろうか。

今日M3行かれる方は当然ながら買うと思うのですが、
そんな予定無かったり仕事だったり「M3ってBOSEの?」という方は今すぐネットで買うべし!
こんなとてつもねえCDが1000円ってもうバカみたいだぞ!
「大満足」すら通り越すこの悦楽的音空間を是非とも堪能し尽くして下さい。

あとの二つは次の休みにじっくり堪能しようと思います。

2006年 4月 28日 (金)
キャー!またママが弁当箱を金庫と間違えてるですっ!恥ずかしいー!
帰りの電車で噴いた。
でももっと噴いたのは巻頭袋とじの中に爛々と輝いていたあのあてこすりもいいところな煽り文句。
車田先生よろしく頼みます!

2006年 4月 27日 (木)
「8〜10日以内に発送」を見てかなり後悔。
ついでに秋葉からも続々消えてるみたいでちょっと失敗したなー。
週末まで行く機会無いのよね。

メロディは凄く好きな部類なのでCDを手元に持っておきたいんですが、
やっぱ注文だけかけといてお店を探すべきか。ダブりそうですけども!

○というわけで、もうやきもきしたくないのでEDの方は注文してしまった。
ついでに全巻「限定版」アリってのがとても嫌な予感ありありなのでDVDも注文。
ブルーレイ版発売まで応援し続けよう。…ってそれは永遠という事にならんだろうか('A`)

2006年 4月 26日 (水)
●そういや最近SSFの新バージョン試してねえなーと思い立ち、

史上最強のファンディスクだったなあ(´ω`)

前に試した時は遅くてプレーどころじゃなかったグランディア(デジタルミュージアム)を起動。
したわけですが、

うおおおおおおおおおおおおおおお

ほぼ実速じゃねえか!!
そしてフィーナさんが可愛すぎて困る。

一部の音声(声とか)にいささか不都合はあるものの、
通常プレー時に一切ストレスを感じなくなりました。素晴らしい!素晴らしいぞ!

ただ、やっぱエミュレーションだけあってまだまだ上手く行ってない部分もありました。
操作を急いでクラッシュした事もあるんですけど、最も顕著なのは戦闘シーン。

背景が大化け。魔法効果はキチンと出ますが。あと声がすげえ割れる。

熱中してると全然気にならないんですけどね。
何にせよ、おそらくサターンの限界ギリギリであろうグランディアも
今のPCなら普通に遊べちゃうんですねぇ…これでセーブデータの消失も怖くないのです。

というか、原点回帰志向ってわけでもないんですけど、
やっぱり初代グランディアは思わず時間を忘れるほど楽しいんすよねー。
変な事せずに画面だけ超スッキリさせたリメイク版出ないかしら。

○おまけ

帝王ズ。デス様だけ動きませんでした!('A`)

今考えると無駄金使いまくりですな俺は。
もっと時間に余裕があったらサンダーフォースVも試してみよう。

2006年 4月 24日 (火)
技術空洞読み始め。
流れとしてはまだVAIO事業が底に至る前の辺りなのですが、
もう読んでて知らずと前のめりになっちゃう程面白い。

VAIOのラインアップ展開に対して抱いていた疑問点がスッキリ解決した一方で、
この先の展開がどうも俺が望む姿にはならないであろう事も理解できて
何とも複雑な気分になってきました。

今となってはこう言うしかありません。
PS3頑張れ。

まあでも読み進めるうちにまた感想が変わる可能性もありますんでてけとうに。
少なくともハルヒとARIAを録り逃したショックは綺麗にカッ飛びました。

2006年 4月 23日 (日)
技術空洞 Lost Technical Capabilities
カセットテーププレーヤーはウォークマンしか使わず、
CDプレーヤーはCDウォークマン(昔はディスクマンだったけど)しか使わず、
自分の部屋に置くテレビは頑なにソニー製で(今は液晶WEGAですよ)、
初めて買ったノートPCはVAIO SRX7(ヒンジがヘロヘロ)。

そして、現在愛用しているのはMDR-EXQ1(幸い日本製でしたよ)という、
在りし日のソニーと共に人生を歩んできた俺のような、
最近のソニーに「どうしちゃったの?」という思いを抱いている俺のような人間にはうってつけの本が。

とりあえず注文はしたので、届いたら全部読んで改めて感想を記すこととします。

トム・ヤム・クン観てきたぜー。
象の溺愛ぶりが格闘シーンの次に長い映画だったような気がする。

マッハの時と比べると「痛そう度」が格段に高まっておりまして、
安全に気を配ってるつーても限度ってもんがあるだろと思った。
ちょっとプロレスラーは強く設定し過ぎてたかな。

レストランを登りながらの長回しシーンは「うおおスパイクアウトだよ!」と興奮。
カポエラとか見てると画面上に鉄拳の体力ゲージが浮かんできたりして、
なんか俺も相当なゲーム脳だなーと改めて自覚したりもしましたが、
ともあれかなりスカッとするので未見の方は是非。面白かったです。

2006年 4月 22日 (土)
●「みさくらなんこつ・はやさかうたねコンビの同人ゲーム「コスプレ露出研究会」2大企画開始!
 みさくらなんこつさんラフ画不定期更新!&ぼくのかんがえたオタクさん大募集!」
 http://pin-point.biz/

適当コピペですんません('A`)こんな感じだそうです。
あんま見る時間ねえなー。

○といいつつも休日を前に夜通しアニメ見まくった!
多少忙しくともホスト部は追いかけていきます。

2006年 4月 19日 (水)
●おかいものー

…なーんかF11を使いこなせないんすよねー。

ゆかりんのアルバム買ってきたー。

いやー!「月のメロディー」すげえいいなあ!

今回は大陸テイストやや控えめですかね。
途中AquaとかAriaとかあって「おいコラ」と思ったりもした!
そして「Fancy Baby Doll」が今回凄そうです。跳ぶ側としては。

去年のライブで散々「まだやるのかよ!」「カウントダウンしたのにまだこれかよ!」と叫ばせ、
その後のMC中起こった「回ってー」と要求したファン一人を吊し上げの刑に処す事件により
色んな意味で記憶に残った「Amazing Kiss」もキチンとまとまってて良い感じでしたよ。

BGMとしても今回非常にレベル高いです。
現状聴きながら書いてますけど、「宵待ちの花」の間奏部分にちょっと感動した。

全体を通してメロディなりテンポなりを追っかけやすい曲ばかりなので
聴いてて非常に楽しいCDです。言葉を変えれば「ド安定」。
いやもう俺は「月のメロディー」が気に入り過ぎているので半ば思考停止状態だと思うけど、
所謂「こっち系」のCD(どっちなんだ)にあんまり抵抗の無い人には普通にオススメできます。

「あちゃー」っていう曲が一切無いので、初めて買う人にも全力でオススメしていきたい。
過去「大好きと涙」でゲラゲラ笑いながら周りを大いに巻き込んだ俺が言う事じゃねえんだが。

○あと、
「琥珀の詩、ひとひら」の時もそうだったんですけど、なんか曲によって音質がまちまち、な気が。
もうこれは意図的な物と解釈すべきなんだろうか。

にしても、月のメロディーはちょっと俺のツボを突き過ぎ。
オールドGMスキーとしての琴線に触れまくりです。

「ナニー・マクフィーの魔法のステッキ」観てきた。
序盤露骨に提示されるハッピーエンドに向かう道筋を丁寧になぞっていくという
非常に良く出来たファンタジー映画で親子連れの方にもオススメって感じの映画なのですが、
俺はクライマックス付近の

「パパ……エヴァンジェリンを愛してる?」

というセリフに「ブフー」と吹き出してしまった時点で負けたと思った。
分からない人は講談社の偉い人に聞いてみよう。

2006年 4月 17日 (月)
●藍華ー藍華ーかーわいーいよー(*´Д`*)

プロデューサーズ観てきたぜー
一切ダレずに観客を魅了し続けた2時間25分。
映画である事を吹っ飛ばして何度拍手しそうになったことか!これは素晴らしいな!
ミュージカル映画でしか味わえない楽しさがこれでもかと詰まっておりました。

…おすぎがベタ褒めしたのもなーんとなく分かった。
あのヒゲは間違いなく夢に出てくると思う。

ネタがネタだけに同行者を激しく選びますが、こりゃー観た方が良いぞー。
こういうスカッと爽やかな気分になる作品も良いものです。
とりあえずDVDのリリースを心待ちにしておりますが、一足先にブルーレイでもいいぞ!

○あーあと
本屋に無かったらAmazon.comで

勢いだけは現代のブルース・リーだな。
ESCキーをもごもご探す様を見てると本当にゲームしてんの?と思ったりする!

そして私信ー。
搭載マザーのチップセットとメーカーに気を付ければMCJ悪くないと思いますよ。
(MSIのVIAマザーとか平気で組み込んであるので注意)
個人的には営業的に色々あってMCJ嫌いだし、自作の方が楽しいんで縁は無いんですが。

初期不良に関しては上記のパーツ選びを事前にしっかりしておけばある程度回避できます。
「不良率が高い」っつってもそれ単にそこそこ売れてて報告が多いだけなんだろうから
そこまで気にする事ないのではっていうか在りし日のSOTECに比べれば全然ですよ。
あんまり言いたかないけど、俺の印象としては、
「自分で何かのパーツ足して発生したトラブルを”故障”と決めつけて交換を要求するユーザー」が
MCJの場合妙に多い気がします。DELLだとパーツ足す前に確認しに来る人ばっかりなんだけど。
故障だ不良だ言う前にPCの環境整備をしっかりやっとけよと今まで何度か思ったなー。

何にせよ、MCJも突き詰めれば「自作パーツをこっちで組み上げましたマシン」なので、
PCでの安定作業を第一と考える人は有名メーカー製のパソコン買った方が良いかも。
自作パーツだとどうしても「トラブルゼロが当たり前」とはいきませんしね。

○余談。
これはまさに昨日の話なんですが、
MCJのPCにバッファローのグラボを差してドライバ入れたらXPが起動しなくなった人が来て、
商品添付のドライバを削除→nVidiaの最新ドライバをインスコしたら無事起動って事がありました。
この人のモデルがまさにMSIのVIAマザーだったんですけどね!搭載パーツは選べよホントに。

2006年 4月 16日 (日)
●帰って寝るだけの生活が続いててうっかり忘れかけましたが、
とりあえずARIAとハルヒだけは毎週追っかけている事だけ無駄に宣言しておきます。

○ARIAは1話見てちょっと「うっ」という感じになっていたんですが、
2話のBパートがあんまりにも素晴らしかったので超満足。
1期から通して、これだけ景色を雄大に描けていた回はありませんでしたな。

この時「うおー!すげー!今回すげー!すげー!」と叫んでいる俺の真横で
スタッフ構成に関して真剣に思いを巡らせるariさんがとても印象的だった。
感性デコボコですけど俺達長いねえ。

○ハルヒ。
原作ノータッチだった俺は、噂名高い第一回はポカーンとしたぐらいで幕を閉じたのですが、
第二回のリズムが俺の好みとがっちり嵌って非常に気持ちよかったです。
見てて嬉しくなるテンポで展開する物語って凄く貴重なのでこれからも楽しみにしてよう。

ワイド比率なのも良いすね。
今後の盛り上がりっぷりによっては次世代メディアでの再展開も夢見て良いだろうか。

2006年 4月 12日 (水)
●えーと、

みさくらなんこつ原画の同人ゲーム・今度は18禁要素たっぷり?
「コスプレ露出研究会(こすろけん)」


会社でうっかり見てちょっぴり気まずくなったゲームでございました!
丁度このタイミングでメール戴いて感動したのでリンク張り。

このサイトも今更な風体だから、情報発信能力という意味ではお力添えもできないと思うんすけど、
個人レベルでは貢献しようと思います(=買ってプレー)。安いし。

めも
ひょっとしたら買うかも。
そして8ヶ月はこれで食い繋ぐかも。

2006年 4月 11日 (火)
●久しぶりにはりきって更新しようとしたら寝落ちる(´・ω・`)
やっぱPCの再インストールは時間かかってめんどいね。

昨日は家にariさん連れ込みつつ、来たるべきゆかりんライブの予習がてら
ライブDVDをみっちり明け方まで鑑賞。
心肺機能を大活用するライブである事をご理解頂きました。

さーてすっきりしたしもういい時間だから寝ま
「これを見ろ」

半開きの目。

大麻帆良祭が。
これはどんな罰ゲームだろう。


鑑賞中言い放った言葉を羅列すると各方面から酷い目に遭わされそうなので黙っときますが、
とりあえず参加したファンの方々は本当に頑張っていたと思います。お疲れ様でした。
あと改めてDVDデビューおめでとう。

出席番号の歌はライブでやるとああも惨たらしい展開になるのか…

2006年 4月 5日 (水)
●家でまったり過ごすつもりが秋葉に夜まで居座ってしまった('A`)
まあ楽しかったんで良しとします。また是非。

それと絶対忘れんなよ!>私信

●ちなみに前日の夜は早く寝るつもりが

2時間半ぐらいかかった。

スーパースターフォースをクリアしてしまった。
クソ長いし途中ですげえダレますけど全体を通して非常に楽しいので(特に0001以降)
第5期では是非有野課長にプレーしていただきたい。ギブアップしそうですが!

そしてもう一つ、

ドラクエ4(海外版)を2時間9分でクリア
([519] NES Dragon Warrior 4 (USA) by adelikat in 2:09:07)

基本的にインチキプレーなんですけど、(エンカウント操作と戦闘中にいろいろ)
「第一章と第四章を10分でクリア」という衝撃の前にはただただ感嘆の溜息しか出てきません。

今晩はとっとと寝ないとなー。

アップル、Intel MacでWindows XPを起動できるツールを公開
エロゲ用PCをデザインで選べる時代がやってきましたよ!

2006年 4月 3日 (月)
●ひどい頭痛で半日寝込んでいた昨日、その「もう半日」を使って、
今まで敢えて触れずにいたCutieCutieConcert2005を友人さんと共に視聴してました。

まず最高に良かった点から書いときますが、今回のDVDは16:9で収録されております。
要するにワイド画面を正しい比率のゆかりんで埋め尽くせる事になるわけで、

今回は画像クリックで原寸版も用意してみました。

これを悦楽と呼ばずに何とする。
一人じゃなかったから結構抑えてましたがこれ一人で見てたら思わずサイリウムをポッキンですよ!

…にしても、DVD単体のクオリティで見るとフレーム数は少なくてカメラも随分ガタガタいうので
普通のテレビで見るとやや厳しい出来になってるってのが正直なところなのですが、
これがプロジェクタでの視聴になると、そのフィルムっぽい画質とフレーム数が妙にマッチして
何とも言えない臨場感に早変わりするから不思議っていうか、返す返すも素晴らしいライブでしたな。
アンコール1曲目のアレは、俺の歴史教科書には間違いなく赤い太字で残される事でしょう。

○それにつけても特筆すべきは我が愛機LP-Z4の素晴らしき画質。
今回のライブDVDでも細かいディテールまで描き出してくれました。

ゆかりんのあんな部分やそんな部分、更に観客席に至るまで、


見えなくても良い所までうわーくっきりーってギャー!
右上の方になーんか映っとるー!

その後曲の最中サイリウムを振りかざす様までスクリーンにくっきり映し出され、
俺はハイデフの恐るべき力をこの上なく思い知らされる事になったのです。
ハイデフ関係ありませんが。

…最初に「敢えて」と書いたのがまさにこの
「6列目のど真ん中という絶好のポジションでうっかり映ってやしないかと思うと怖くて見られなかった」
という所に起因していたのですが、
まー同行していた2人も含めて3人もろとも収まってますなー!
最初は死ぬかと思ったけどなんか妙な方向にテンションが上がってきたのでまあ良しとします!

でもみんなは見るなよ!

そいやあんたらは映ってたの?
「ら」っつってももう片っぽはariさんだが。

4月20日のチャンピオンは争奪戦だろうか。
おめでとうございます!楽しみにしております。

そいや舞-乙himeは漫画版の方しか見ないで今まで過ごしちゃったため、
マシロが男じゃないアニメ版はどうやって面白くしたのかが全く分からないんですけど
その辺どうなんでしょうね?

5千万ヒットおめーヽ(´ー`)ノ
「暇になったら長崎行きたい」と言ったのは何年前だったかのう('A`)

2006年 4月 2日 (日)
VORCさんリニューアル
結局4月1日はひどい頭痛で半日寝込んでたんですけど、
閉鎖を話題にしてたら「だーまさーれたー!」という事になっていたわけで良かったんだかなんだか('A`)

ともあれ、お疲れ様でした。
これからもお世話になります。

豆腐小僧が豆腐を手で!
リドミ。重いからすぐ消えるね。

トップに戻る